柄と色合わせのこだわり
浅葱鼠色の正絹生地を使用したお殿さま
浅葱鼠色のお殿様は、赤ちゃんの清らさと母性を象徴し、成長と家族の繁栄を願う特別な雛人形です。
着付け師 望月紀彦
手の平サイズのお人形を精密に作りあげる完成度の高さは、他の作家が真似をできない技術です。
特徴
木手 ー ケース飾りでは珍しい木手を使用。
後ろ姿 ー きょの部分は、真ん中で縫い合わし、腰には牛革の石帯と魚帯がつけられています。
パールホワイトの正絹生地を使用したお姫さま
純白のパールトーンのお雛様は、赤ちゃんの純粋さと成長を願う特別な存在で、未来への希望を象徴します。
お顔のこだわり
sumire のこだわり
熊倉基安の作品「sumire」は、パールのような上品な輝きと、優雅さを演出しています。洗練された表情と品格ある佇まいが、空間全体を格調高く彩ります。「お人形は顔がいのち」と言われるように、熊倉基安の技術と感性が一体となった逸品で、伝統を大切にしながらも新しい美しさを追求するその姿勢が、ひときわの魅力を放っています。
生地のこだわり
正絹(しょうけん)
正絹は、100%絹から作られた生地で、「本絹」とも呼ばれます。蚕の繭を原料にし、複雑な工程を経て製造されます。絹糸を織って生地に仕上げることで、独特の光沢と滑らかな質感が生まれ、高級感のあるお人形が完成します。正絹は伝統的な工芸品に広く用いられ、その美しさが際立っています。
デザインのこだわり
花の配置や色合わせ
フォレストブルーのアリスハイドレンシアは「感謝」や「深い絆」を象徴し、赤ちゃんの無垢さを美しく表現します。オフホワイトのパール揉和紙が優雅さを加え、全体に柔らかな輝きを与えています。このデザインは、新しい命の誕生を祝う特別な贈り物として心に残る一品です。
祈ドールを支える技術
「温故知新」をテーマに、全国の職人と共に創り上げる祈ドール
祈シリーズのデザインは祈デザイナーが手掛け、全国各地の熟練職人の協力を得て製作されています。日本各地の伝統技術を守り、次世代へと継承していくことを使命に、職人たちに依頼することで、一つ一つの作品に深い歴史と技が宿ります。古きを知り、新しきを生み出す「温故知新」の精神を大切に、創作に取り組んでいます。